ケーブル1本で簡単接続!Thunderbolt3ドッキングステーション・その2【WEVLINK WL-UTD21】レビュー

パソコン・周辺機器

ケーブル1本で簡単接続!しかも同時に充電も出来るのでノートPCをデスクで使うのに最適なガジェットです。

以前に【WEVLINK WL-UTD23H】レビューUTD23Hをレビューしましたが非常に良かったことから、別のデスク用に同社のUTD21も購入しましたのでレビューしたいと思います。

Intel JHL7440チップセット搭載のThunderbolt3 ドッキングステーションとのことですが、

UTD23Hとほぼ同じ機能ながら値段はさらに安くお買い得な製品です。

01-wavlink-docking-station-utd21
02-wavlink-docking-station-utd21
03-wavlink-docking-station-utd21
04-wavlink-docking-station-utd21
前面のポートと種類
左から電源ボタン(LED)、Thunderbolt3(PCへの接続、最大60ワットの電力供給)、USB-C(3.1)ポート、USB-Aポート(3.0)、オーディオ&マイク端子
05-wavlink-docking-station-utd21
背面のポートと種類
セキュリティロック、Gigabit Ethernet、USB3.0 x 3、Display Port x 2、電源(20V 6.5A 130W)

DisplayPortはハイビットレート3(HBR3)対応のPCではDisplay Port は 8K (7680 x 4320) @30Hzまたは5K (5120 x 3200)@30Hz
ハイビットレート2(HBR2)対応のPCでは最大4K (4096 x 2160) @60Hz /30Hz、フルHD@120Hz。

”パッケージの中でD.P to HDMI 2個が入っておりませんが、こちらにご連絡していただければ、D.P to HDMI 2個が単独発送できます。”
とあるので、HDMI端子で使用する場合は送ってもらえるそうです。
恐らく内容は【WEVLINK WL-UTD23H】レビュー」でのUTD23Hに付属していたもので無いかと思います

06-wavlink-docking-station-utd21
パッケージ内容: Thunderbolt 3ドッキングステーション x 1、Thunderbolt 3 40Gbpsケーブル 0.7メートル x 1、DC20V/6.5A 130W電源アダプター x 1、取扱説明書 (英語)
3ピンプラグなので一般的な2ピン用コンセントでの使用は、変換プラグが必要です。
07-wavlink-docking-station-utd21
DC20V/6.5A 130W電源アダプター
08-wavlink-docking-station-utd21モデル名は UTD21 REV.B

著作権保護された映像(huluなどの動画配信サービス)の再生が出来ない!?(解決済!)

MacでのBootcampによるWindow10の環境でXit AirBoxやhuluなど著作権保護された映像が表示されなかったり低い解像度でしか表示できなかったりしたので「HDCP コンテンツ保護機能」はサポートされてない!?と思ったのですが、Mac環境だと問題無いことに気がつきました。そこで調べたところPC側の問題だったようで↓のドライバをインストールすることで解決しました!!
インテル® ドライバー & サポート・アシスタント

22/1/29 追記 macOS Monterey バージョン 12.2 の対応について

macOS を 12.2 へバージョンアップしたところUSB接続の機器とGigabit Ethernetが認識されず動かない不具合が出ました。ディスプレイ出力は問題無く、ブートキャンプでのWindows10でも全く問題無く動作することからmacOS更新による不具合だと思います。Macを再起動すると解消されることもありますがスリープからの復帰で不具合が出るなど安定しません。次のバージョンで不具合が解消されることを期待したいです。

22/2/13 追記 macOS Monterey バージョン 12.2.1 の対応について

macOS 12.2.1 がリリースされましたので早速アップデートしましたが、残念ながら不具合は改善されませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました